8人のトーナメントで日本一が決まる当オンライン大会は決勝トーナメントへの参加権をかけて4週間の予選大会を実施しました。総勢200名以上が参加し、上位8名が決勝トーナメントで1対1の戦いを行い、日本初となったAIアートバトル初代日本一が決まりました。優勝した「わさび」氏には賞金3.3万円と記念トロフィーが贈られます。
AIアートバトル
#SOZOトーナメント とは
<予選大会タイムスケジュール>
・11時30分 ZOOMに招待
・11時40分 ルール説明開始
・11時58分「お題」開示
・12時00分ジャストで投稿開始
・12時15分 終了
*投稿時間が12時15分以降のものは対象外となりますのでお気をつけください。
<参加方法>
■基本はZOOMでのやりとりとします。
■顔出しなくて構いませんが、可能ならZOOMのアバター参加して頂ければありがたいです。
■実況解説側より時間経過を3分おきに行います。ZOOMでの解説・実況を聞きながら制作を進めてください。
■投稿の際のタグ情報は当日提供いたします。
■作品投稿はXに投稿していただきます。
■大会情報の配信
・投稿される作品及びZOOMでやりとりする会話はXのブロードキャストとして動画配信します。ただし、ZOOMでの会話から5秒程度の遅延が発生するので参加者はZOOMでの音声をメインにしていただきます。
<審査>
・参加者の方々に加え視聴者の皆様にも審査参加していただきます。
・1人1票なのでベスト作品を1作品選定してください。
・参加者の方々は自分の作品以外を選定してください。
・採点方法
審査員評価 北村、谷川、KEITOは各2点を保有。
一般投票+参加者投票 1人1票を引用RTで投票=1点
<審査投票方法>
・ハッシュタグ検索を行い参加作品を閲覧後、ベスト作品を1作品のみ「引用RT」してください。これが1人1票の投票になります。
・引用RTの際、何かコメント入れてもらえればプレイヤーの方々の励みになります!
デイリーチャンピオン決定戦
・第1試合勝者と第2試合勝者の1対1の戦いになります。
・決勝は製作者が選ぶ1作品での評価になります。
<対戦方法>
・第1試合勝者はZOOM、第2試合勝者はMEETSにて参加していただき、画面共有機能にて制作風景を配信していただきます。その際、音声による運営はZOOMで行います。
<審査方法>
・製作者は5分以内に1作品を選定し投稿していただきます。
<審査>
・参加者、視聴者、皆さんにも審査参加していただきます。
・1人1票なのでベスト作品を1作品選定してください。
1/19 11:00 更新
<審査方法>
・五人の審査員の投票によって勝敗が決まります。
・「作品クオリティ」「テーマの解釈」「発想の豊かさ」の3つの審査ポイントにより評価
<審査員>
・#SOZO美術館 館長 北村勝利
・#SOZO美術館 ディレクター DAISUKE
・AIプロデューサー KEITO
・参加者投票+一般投票
*基本は3人ですが大会により一般審査員及びゲストあり
その他のサービス②
専門学校・教育機関向け【生成AIカリキュラム案内】
株式会社海馬
代表取締役 北村勝利
所在地:東京都港区麻布十番2-1-10
設立:2021年3月